2020について。

色々と考えて見たけど具体的な目標はないです。達成したいことも特にないです。オリンピックもそれほど興味がなくて……2020年に置いてかれちゃうかなあ。

 


f:id:honeyyjp:20200103014756j:image

 

極論を言うと一年後生きてるかもわからない人生に1年ごとの目標をたてる意味がわからなくなってしまったのです。
今キャリア界隈では3年プランとか10年後の自分像とか流行ってるけど、なんで無条件で自分が40歳まで生きると信じてるのだろうか、、と本当に本当に本当に心から違和感をおぼえていて、ある種の恐れすら抱いてます。

 

私は1ヶ月後にこんなことになろうとは…という経験を2017年にして以来、未来を長く見ることに意味を見いだせなくなりました。
体のことや、環境のこと、家族のことで簡単に自分の計画を遂行することは難しくなる。ある日突然自分の想像する範囲の人生じゃなくなるんですよ。死は平等だしこういう人生転換イベントも平等に訪れますよ、皆も他人事じゃないからここだけは覚えてかえってね!

 

んで、私は目標やプランを諦めたり軌道修正したりすることのほうがストレスだったし辛かった。だったらもっと短期スパンで物事を考えたいなとおもっている今です。


明日の目標といえば、寝る前のストレッチをサボらない、ということです。そういう日々の自分のため、でもやるのだるいなーってことをコツコツ頑張ることが生活なんだなって最近わかりはじめました。

 

あとは自分にとって正しいことをしていたいなって思います。誠実さや正直さに背くのは私にとって一番苦痛です。
誰が悪くて誰が正しいか情報過多すぎて判断が難しい昨今ですし、そもそも私たちって「濁す」表現の多い日本語話者なので察するという器用な能力が求められる不利な民族だなって最近おもいます。

でもなるべくたくさんの角度から情報を集めて、言葉をたくさん覚えるしかないですよね。

自分で考えて自分で選ぶことがは私ができる唯一の誠実な行いかなと思います。
人に委ねたり、もしくは問題を放置することは簡単だし疲れてる時にはいいかもしれません。でも、それを繰り返すと自分の判断基準って他者やSNSやレビューのコピーなのかなって思って不安になりませんか?


自分はこう思うんだ、なぜなら!!!ということを日常的に考えていたい。そういう毎日の考えるトレーニングが、来たる未来の失言や誤った選択を避ける方法だと私は思います。もしくは、謝った選択も正解にする力に繋がるんじゃないかなあ。

 

自分で考えて、自分で選択する。これを繰り返し繰り返し地味に行うことを生活にしたいね。

 

そして私は考えすぎるフシもあるので、何か新しいことを始める時はかたちから入ろうかなって思います。気になる取引先に物が無くてもメール送っちゃったり、誕生日会用にゴリゴリのパーティーグッズ買ってみたりサウナ用に回数券買ってみたり。

 

思考と行動どちらが先がいいか、これはもう経験則だろうなあ~体に馴染ませるのは難しそうだ。失敗もあるだろうな。でもやってみようと思います。

 

なんかかいてたら色々こうありたいなということが沢山でてきた。
この記事書いてよかったな。


2020年の12月31日まで無事生き残れますように!